北欧視察報告会~世界一幸福な国の生活に触れる~
第二回目を開催いたしました!
内容は前回と同じなのですが、
参加できなかった方や後からイベントを知った方よりお声をいただきまして、再度開催できることとなりました。
ありがとうございます!
詳しい内容につきましては、前回のブログをご覧ください。
今回は、FBを見て初めてこのウォリスの事務所に訪れてくださったかたもいらっしゃいました。
初めての方も、以前来てくださったことのある方も、本当にありがとうございます!
◆◆◆◇◇◇◆◆◆
執筆途中ではありますが、北欧旅行のブログもちまちまと書いております。
気長に追っていただけますと幸いです。
◆◆◆◇◇◇◆◆◆
福祉や児童教育に関係のある方もいらして、興味深そうに聞いていただいているご様子が見受けられました。
また、最後の感想の共有でも、みなさんに様々な想いを述べていただくことができました。
以下、皆様からいただいたお声です。
Iさんご夫婦
幼い子に文字や数字を教えないのが、小さいころからいろいろ詰め込む日本とちがっていいなと思いました。
訪問介護が主流なのが、イメージと違って、良いですね。
日本の流れ作業のような介護施設には入りたくないので、自分のプライバシーやライフスタイルに合わせた施設がもっと日本にも広まればいいなと感じました。
今日は楽しい報告会、ありがとうございました。
ずっと一度行ってみたいと思っている北欧のお話が聞け又、新しい事務所にもずっとお伺いしたかったので合わせて本当に良かったです。
新しい事務所ヒュッゲですね。
これからもよろしくお願い致します。
デンマーク良いですねー。
**
Y・Iさん
全体的に街中やいろんな景色が鮮やかでした。
高齢者の延命をしないのが衝撃で、潔いと思いました。
**
Y・Tさん
高齢者の年金をあてにして延命治療をしているということが日本にはありそうで、そういうのがデンマークにはないんだろうなと感じました。
日本の高齢者施設では好きなものを食べづらいから、デンマークのように好きなものを食べられるようになれば良いなと思います。
**
K・Kさん
家族が入院したとき、こちらとの相談も無く勝手に措置をされていてびっくりした経験があります。もっといろいろ考えたかったなと、発表を聞きながら感じました。
**
R・Kさん
人々の様子がナチュラルで印象に残りました。
日本式の、タイムスケジュールが決まった高齢者施設というのは、在日の外国の方にとっては対応できないことが多いです。
デンマークと比べて、日本の高齢者施設には暗いイメージがあります。
**
E・Nさん
社会的なシステムと人々の意識で、日本にまだ足りていないものがちゃんとそろっているのが凄いなと感じました。夫婦で協力して仕事をしたり、高齢者を自分たちの将来の姿として認識をして接するなど・・・。
おそらく小さいころからの教育のたまものだと思います。日本では社会的なシステムをすぐ整えることは難しいが、意識的なものを参考にして取り入れることはできるのではないかと感じています。
**
Y・Kさん
全体的にデンマークと日本は違うなと感じました。子どものことで言えば、子どもが怪我したら保育園側から謝られたりしますよね。
自分の子どもの将来や育て方について考えながら観ていました。
**
沢山のご感想ありがとうございました!
同じ内容ではありますが、まだまだ以下の日程で開催予定です。
2018/9/7(金)
19:00-21:00
2018/10/14(日)
10:00-12:00
詳しくは以下をご覧ください。
海外の文化が知りたい!という方でも、
高齢者福祉や児童教育について考えてみたいという方でも、
どんな目的で来ていただいても構いません。
何かの気づきを得たり、考えるきっかけになれば幸いです!
ご興味持たれた方いらっしゃいましたら是非お越しくださいませ。
ウォリスでは、今まで来たことが無い人でも参加しやすいイベント・セミナー、そして足を運びやすい事務所を目指しております✨
お気づきの点などございましたら、お気軽にお聞かせくださいね。
お読みいただきありがとうございました!
執筆担当:新谷
←前の記事へ 次の記事へ→